P90_AD Gen2の4月分の受注は、4/5の21時30分から、Gen2のページにフォームへのリンクを貼って開始します。コツコツと受注した完成品を作っているのですが、複数を同時並行で作業だと全然終わらない~(^_^;) 今回も完成品を受注すると、4月分は納品がさらに遅れてしまうので、キット版のみの販売です

3Dプリンターがダメになったので、新型に買い替えました。これがめちゃくちゃ進化していまして。センサーがごっちゃり付いていて、例えば手作業で調整していたノズルとボードの間隔が自動で調整されるようになったり、素材が途切れると、自動で予備に切り替わったりとか。只今、新型の慣らし運転中です。

Exif_JPEG_PICTURE

庇状の部分、旧型は問答無用でその下にサポート材が付く(右)のですが、新型では多少の庇は力技でサポート材なしで成形してしまう、付いても必要最小限で外しやすい形に(左)。ラフトも標準では付かない設定だし。なので、キットのラフト・サポート除去なし/〃済みの区分けも、見直す予定です。

Exif_JPEG_PICTURE

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: